
未来表現は「ㄹ」と「겠」を使って表します。
■語幹 + ㄹ(을) 거에요
訳し方は「〜するつもりです / 〜と思います」のいずれか。
[例]パッチム無 → 갈 거에요.
(カル ゴエヨ)
(行くつもりです。)
パッチム有 → 재미있을 거에요.
(チェミイッスル ゴエヨ)
(面白いと思いますよ。)
■語幹 + ㄹ(을) 예정이에요 「〜する予定です」
[例]パッチム無 → 내일 도착할 예정이에요.
(ネイル トチャカル イェジョンギエヨ)
(明日到着する予定です。)
パッチム有 → 먹을 예정이에요.
(モグル イェジョンギエヨ)
(食べる予定です。)
ㄷのパッチムが付く場合は "ㄷ" を消して "ㄹ+을" を付けてください。
原形 変化後
걷다 → 걸을 예정이에요.
■語幹 + ㄹ(을) 게요 「(自分が)〜します」
[例]パッチム無 → 나중에 전화할게요.
(ナジュンゲ チョナハルケヨ)
(後で電話しますね。)
이거 줄게!
(イゴ ジュルケ)
(これあげる!)
パッチム有 → 믿을게요.
(ミドゥルケヨ)
(信じます。)
約束の意味を込めて自分の意思を伝える時に使います。
また、게요をそのまま読むと「ゲヨ」になるのですが、
この場合だけは「ケヨ」と発音するので注意してくださいね。
■〜(을)래요 「〜します / 〜するつもりです」
[例]지금부터 집에 갈래요
(チグンブト チベ カレヨ)
(家に行きます。)
바람을 느껴 볼래요.
(パラムル ヌッキョボレヨ)
(風を感じてみます。)
이 게임으로 놀아 볼래요.
(イ ケイムロ ノラボレヨ)
(このゲームで遊んでみます。)
こちらも自分の意思を表す表現になります。
보と一緒に用いて「볼래요」の形になることが多いですね。
■〜겠다
主に自分の強い意思や推測を表すのですが、
厄介なことに訳し方は前後の文章によって何パターンもあるんです

겠다に関しては色んな文章を読んでコツを掴むしかありません。
[例]내 갈길을 가겠다. →我が道を行く。
(ネ カルギル カゲッタ)
절대 잊지 않겠습니다. →絶対に忘れません
(チョルテ イッチ アンケッスムニダ)
알겠습니다. →分かりました / かしこまりました
(アルゲッスムニダ)
잘 먹겠습니다. →いただきます。
(チャル モッケッスムニダ)
약속 늦겠다. →約束に遅れそう。
(ヤクソッ ヌッケッタ)
내용을 이해할 수 있겠습니까? →内容を理解できそうですか?
(ネヨグル イヘハル ス イッケッスムニッカ?)
パッチムがあってもなくても形はそのままでOKです

ちなみに「動詞 + 야겠다」になると・・・
가야겠다. →行かなきゃ
(カヤゲッタ)
のように義務を表すこともできます。
■〜(으)려고 해요 「〜しようと思います」
[例]パッチム無 → 지금부터 공부를 시작하려고 해요.
(チグンブト コンブル シジャカリョゴヘヨ)
(今から勉強を始めようと思います。)
パッチム有 → 이제 잊으려고 해요.
(イジェ イジュリョゴ ヘヨ)
(もう忘れようと思います。)
以上が韓国語の未来形です。
使いこなせるようになれば表現の幅もぐんと広がりますよ

歌詞を読むと使い方が分かりやすいので、皆さんもお気に入りの曲を是非チェックしてみてください。
韓国語が口から出てくる!ハングル勉強法はこちら
