韓国語の命令形

2011年11月11日

韓国語の命令形

韓国語が口から出てくる!ハングル勉強法はこちらぴかぴか(新しい)

命令系には「来い / 来て / 来てください」のように3つの言い方があります。

まずは現代でよく使われる表現から見てみましょう。

原形     命令形     柔らかい命令形   丁寧な命令形

오다       와라           와          오세요
(オダ)      (ワラ)         (ワ)         (オセヨ)
(来る)     (来なさい)       (来て)      (来てください)

먹다       먹어라        먹어          먹으세요
(モッタ)     (モゴラ)       (モゴ)        (モグセヨ)
(食べる)    (食べなさい)    (食べて)      (食べてください)

살다       살아라        살아          살으세요
(サルダ)     (サララ)      (サラ)        (サルセヨ)
(生きる)    (生きなさい)     (生きて)     (生きてください)

命令形 = 「語幹 + 아 / 어 라」

[例] 빨리 와라.    → 早く来なさい
    (ッパリ ワラ)

これは少し偉そうな表現になります。

言われることはあっての私たちが使う機会はあまりないでしょう。

柔らかい命令形は原形の "다" を取るだけ。

[例] 공부 해!    → 勉強して!
    (コンブ ヘ)

   저리 가!    → あっち行って!
    (チョリ カ)

先生が生徒に対してや親が子供に対して「勉強しなさい」と言う場合は

"공부 해라"だとキツイ言い方になるので"공부 해"を使う方が多いようです。

"저리 가!"は子供が親に対してよく使っていますね。

友人同士で頼みごとをする時はこの形で大丈夫ですよ手(チョキ)

パンマル表現のため、目上の人に対しては使えないので注意してください。

丁寧な命令形 = 「〜(으)세요」

[例] パッチム有 → 잘 먹으세요.
             (チャル モグセヨ)
             (ちゃんと食べてください)

   パッチム無 → 보세요.
             (ポセヨ)
             (見てください)

目上の人に何か頼みごとをする時はこちらを使いましょう。

ちなみにこの"세요"を使って

「어서오세요」とすると「いらっしゃいませ」の意味になります。
 (オソオセヨ)

よく使われるフレーズなので是非覚えておいてくださいね。

続いては現代の普通の会話ではなかなか聞く機会のない命令形ですひらめき

韓国の歴史物のドラマを見ている方なら耳にしたことがあると思いますよ。

「〜거라」

[例] 가거라.  →  行け / 行きなさい

    듣거라.  →  聞け / 聞きなさい

ただし "오다(来る)" の語尾には"거라" ではなく「너라」が付きます

너라. → 来い / 来なさい
(オノラ)

この表現はドラマや演劇、友人同士のふざけ合い以外にはほとんど使われませんね。

ギャグなど笑いのネタとしてはよく使うので、知っておいて損はないですよいい気分(温泉)

頭の隅っこに入れておきましょう。

韓国語が口から出てくる!ハングル勉強法はこちらぴかぴか(新しい)



posted by 韓国語上達ゆきえ at 12:47| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。