アンデヨ

2012年01月22日

アンデヨ

韓国語が口から出てくる!ハングル勉強法はこちらぴかぴか(新しい)

『안돼요(アンデヨ)』は主に「駄目です」の意味で使われています。

ただ、文章によって訳し方や表記が変わるので、その点には気をつけながら勉強を進めてくださいね。

ではまず基本的な使い方から見ていきましょうかわいい
 
■오늘은 슬퍼도 절대 울면 안돼요.
 (オヌルン スルポド チョルテ ウルミョン ナンデヨ)
 (今日は悲しくても絶対に泣いてはいけません。)

■성장기니까 잘 먹지 않으면 안돼.
 (ソンジャンギニッカ チャル モッチ アヌミョン ナンデ)
 (成長期なんだからきちんと食べなきゃ駄目よ。)

■왜, 뭐가 안돼나요?
 (ウェ, ムォガ アンデナヨ?)
 (どうして、何が駄目なのですか?)

上記の3つの文章に関しては「안돼」の形をそのまま使うことができますが、ここからは少し形が変わりますどんっ(衝撃)

■여기 들어가서는 안됩니다.
 (ヨギトゥロ カソヌン アンデムニダ)
 (ここに入ってはいけません。)

■빨리 어떻게든 하지 않으면 안될 지도 몰라.
 (パリ オットケドゥン ハジ アヌミョン アンディル チド モラ)
 (早くなんとかしないと駄目かもしれない。)

■내일은 바빠서 안된다고 들었어요.
 (ネイルン パッパソ アンデンダゴ トゥロッソヨ)
 (明日は忙しいので駄目だと聞きました。)

"돼"ではなく『되』の形が出てきましたね目

"돼"と"되"にはどのような違いがあるのでしょうか。

まずはこの2つの文章を比べてみましょうひらめき

@안돼요.(アンデヨ)

A안됩니다.(アンデムニダ)


上記はどちらも『駄目です』という意味を表し、使い方も同じです。

しかし、それぞれを分解すると・・・

@「안되다(アンデダ)+요(ヨ)」

A「안되다(アンデダ)+ㅂ니다(ムニダ)」


となり、@に関しては動詞の活用形の「하다(ハダ)=する」が『해(ヘ)=する』に変わる仕組みと同じように変化させる必要があります。

一方、Aのように"ㅂ니다"が付いたり未来を表す"ㄹ"のパッチムが付くケースや、連体形になる場合は"되"を使わなければいけません。

"돼"を使うのか"되"を使うのかはその後の文章がどうなるのかがポイントです。

■안되는 건 안돼요.
 (アンデヌンゴンアンデヨ)
 (駄目なものは駄目です。)

このように"돼"と"되"が一緒に入っている文章を見ると分かりやすいですね。

ただし、発音はどちらも非常に似ているので注意してくださいふらふら

また、この"안돼"を使った

『말도 안돼(マルド アンデ)』

という便利なフレーズがあります。

主に若い世代の人たちが使っている言葉で、

「信じられない/ありえない/うそでしょ/絶対ヤダ/絶対無理」

など色んな訳し方があり、あらゆる場面で使うことができる言葉です。

例えば、

A:민준선배는 수빈이하고 사귀고 있대!
 (ミンジュンソンベヌン スビニハゴ サクィゴ イッテ)
 (ミンジュン先輩はスビンと付き合ってるんだってさ!)

B:진짜? 말도 안돼. 내 첫 사랑이〜もうやだ〜(悲しい顔)
 (チンチャ? マルド アンデ. ネ チョッ サラギ)
 (ほんとに?信じられない。私の初恋がぁ〜)

のような会話の時に使うことができます。

ただ、解釈の仕方は状況や人それぞれなので、使い方のコツは感覚で覚えるしかありません。

"말도 안돼"は韓国人と話をしていると頻繁に登場する言葉です。

是非他のフレーズと一緒に覚えておいてくださいね晴れ

韓国語が口から出てくる!ハングル勉強法はこちらぴかぴか(新しい)



posted by 韓国語上達ゆきえ at 23:56| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。